ゴミ箱の臭い問題。

スタッフおすすめ

毎週2回のゴミ集め
ゴミ捨て担当のニシブです。 

これからの時期、気温が上がってくると
なんとも言えないイヤな臭いで
朝からテンションが下がってしまいます。

どうすれば臭いがしなくなるのか? 

ゴミの臭い問題も
ゴミ箱から漏れ出る臭いも解消する
「ゴミ箱の消臭問題」を考えていきたいと思います。 

ゴミの臭いの原因はほぼ生ごみ。 

ゴミの回収は、各自治体によって異なりますが
臭いの原因はほぼ「生ごみ」。 

ゴミ箱の消臭に関しては
生ごみはなぜ臭いがするのか?という
原因から調べるといいかもしれません。 

生ごみの臭いの原因 

生ごみの臭いの原因は
水分」「食べかす」「温度上昇」の3点。
(菌やカビが発生する元です。) 

これをクリアすれば
ゴミ箱の臭いについても解決しそう。 

生ごみの「食べかす」については
どうしようもない(笑) 

生ごみ乾燥機を買うくらいしかありません。

助成金なども出ている地域があるので
それを使ってお値打ちに生ごみ乾燥機を買えば
そもそもゴミが大幅に減ります。 

ただ、今すぐに!というわけにはいかないもの。
将来的にはいいかもしれません。 

次に「水分」ですが
これは三角コーナーなどから
出るゴミが当てはまりそう。 

水分がついたままのゴミは
腐敗臭が出やすい。 

これについては、新聞紙やちらしなど
紙で巻いて捨てるのが効果的です。 

「温度上昇」ですが、これもなかなか難しい。
クーラーを入れっぱなしにするわけにもいかず。 

よくある方法は、生ごみだけ冷凍庫に入れておく
という方法がありますが、これも賛否両論ありそうです。 

実は役に立つ食パンの袋。 

ライフハック的な感じですが
食パンの袋に生ごみを入れると
臭いが漏れにくくなります。 

これはポリプロピレン(PP)という
素材で作られているため
臭いを通しにくいんです。 

ニシブ宅もビニール袋の保存場所に
きちんと保管されています。 

臭い対策のアレソレ。 

パン袋に入れる他には

・重曹スプレーで吹きかける。 
(水100mlに重曹小さじ1)

・酢スプレーで吹きかける。
(酢:水=1:1) 

・クエン酸スプレーで吹きかける。 
(水200mlにクエン酸小さじ1)

・コーヒーの残りかすをかける。 

なんてものもあります。 

ゴミ箱から漏れ出す臭い問題。 

ゴミ箱にそもそも臭いがついている!
なんて事もあります。 

生ゴミなどの臭いはなかなか強力で
ゴミ箱にそのまま移ってしまったり。
(洗ってもとれないことが多々あります。)

中にゴミが入っていないのに
ゴミ箱を開けるだけで臭いが…! 

そんな時は、パッキン付き
ゴミ箱に変えてみましょう。 

パッキンが臭いを中に閉じ込めてくれるので
ゴミ箱を開けたときの
イヤな臭い問題が解決します。 

シールズ45 密閉ダストボックス 

パッキン付きのゴミ箱で
気になる臭いを閉じ込めて。

こちらは45L
たっぷり入るサイズ感。 

メインのゴミ箱にしてもいいですし
小さなお子さんがいるご家庭は
おむつのゴミ箱にもぴったり

フタはワンタッチ開閉
使いやすいようになっています。 

シールズ25 密閉ダストボックス 

こちらは25L~30L入るサイズ。  

奥行がないので
キッチンや廊下などにぴったり。 

使いやすいところに置きたい。
でも動線の邪魔はしたくない。 

そんな狭小スペースには
ちょうどいいデザインです。 

シールズ9.5 密閉ダストボックス 

こちらはキッチンや
テーブルの上に置いて使えるサイズ。 

調理中に出た生ゴミをサッと
捨てるのにちょうどいいですね。

生ゴミ専用のゴミ箱にしてもいいかも。

どこでも気軽に取り入れられる
サイズ感なのが◎

ゴミの臭い対策をしよう。 

いかがでしたか? 

ゴミの臭いを防ぐ方法はいくつかありますが
ゴミ箱自体の臭いについては
洗ってもとれないことが
往々にしてありますので
いっその事変えてしまった方が早い。 

臭いが漏れ出さないような
パッキン付きのゴミ箱にするだけでも
生ごみ臭から解放されます。 

夏のゴミ問題は早々に解決させましょう。 

本日紹介したアイテムはコチラ!
シールズ45 密閉ダストボックス 
シールズ25 密閉ダストボックス 
シールズ9.5 密閉ダストボックス 

そのほかのゴミ箱はコチラをチェック!

コメント

タイトルとURLをコピーしました